• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー・実績
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー
おススメ科学選書

生き物の大きさには意味がある!『ゾウの時間ネズミの時間』本川達雄著

2019.03.05

地球には様々な大きさの生き物たちが存在します。 細胞1つの単細胞生物からゾウのように大きな生き物まで。 それぞれ大きさが違うことで体の作りも大きく違いますし、それぞれが生きる時間も異なります。 なぜそんなことがいえるのか...

実験動画

【幻想的】実験教材を使って炎色反応を楽しもう!

2020.04.19

夜空を彩る美しい花火、見ていると心が落ち着きますよね。 では、なぜあんなにも様々な色を出せるのでしょうか? それは、炎色反応を利用しているからです。 花火には大きなものから、手に持って楽しめる小さな花火までありますが、全...

その他

筋肉痛になるのはなぜ?諸説あった

2019.02.27

激しい運動をした後、筋肉痛になったという経験が皆様にもあると思います。 普段運動していなかったりした方が、ちょっとした運動をしたり、普段使わない筋肉を使った時によくなりますよね。 私もフルマラソンを走った後は筋肉痛で動け...

その他

第12回桂川流域クリーン大作戦!活動記録

2019.02.26

2月24日、去年に引き続き『桂川流域クリーン大作戦』に参加してきました! 前回の活動記録は⇩ 去年の活動からもう1年も経ったのかと思うと驚きです。 1年前のブログ訪問者は1日に40人程度で、そのころに比べれば、今はだいぶ...

おススメ科学選書

いつまでも輝き続ける『ロウソクの科学』とは?

2019.02.25

今からおよそ150年前、科学が一般的ではなかった時代、ファラデーによる最後のクリスマス公演が行われました。 ろうそくを題材とした6回の講演。 その講演内容を記した本こそが『ロウソクの科学』です。 現代の理科教育にも大きく...

実験動画

【簡単実験】まるでマジック!雲を作ろう!

2019.02.14

皆様こんにちは! 今回の実験はまるでマジックのような実験! 一瞬で雲を作っちゃいます! 雲と言えば、色んな形があり、1度は皆さんも雲について様々な妄想をしたことでしょう。 モクモクしていて触れたらいいのになと思ってしまい...

その他

キログラム「kg」が新しい定義に変わるとは?日常生活に影響はあるのか?

2019.02.27

2019年5月20日、質量の単位の定義であるキログラム「kg」が130年ぶりに変わることが決定しました。 私たちはキログラムを当たり前のように使用しているので、その定義が変わるとどうなってしまうのかという風に不安を覚える...

その他

ポップコーンはどうして膨らむのか?種を買うのが断然お得です!

2019.01.30

皆様ポップコーンはお好きでしょうか? 私はとても大好きで、映画館では必ずポップコーンLサイズを一人で食べてしまいます。 映画館で食べるポップコーンは本当に美味しい! もちろん、映画館によってはしなしなな所もありますが、、...

おススメ科学選書

これからの基礎研究と教育について考えさせられる1冊『生命科学の未来』本庶佑著

2019.01.30

本庶佑先生は2018年ノーベル生理学・医学賞に受賞されました。 免疫反応のブレーキを担うPD-1を抑えるPD-1抗体を作製し、それによって免疫力を高め癌を治療したことによる功績が評価され、ノーベル賞の受賞に至ったのです。...

実験動画

【簡単実験】洗濯のり(PVA)とホウ砂でスライムを作ろう!

2020.04.19

今回はド定番の実験をしてみました! 『スライム作り』です。 とても安くとても簡単にできる実験ですので、ぜひ皆様もやってみて下さい。 解説は動画の下にあります。 動画⇩ シンガーソングライター片山彰樹輝さん Twitter...

< 1 … 16 17 18 19 20 … 40 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • KBS京都ラジオ番組 山田啓二のローカルフィットに出演しました!
  • 8月12日 イオンモール京都でサイエンスショーをします
  • 瑞浪市「こいのぼり祭2025」にてサイエンスショーをしました
  • サイエンスパフォーマンスフェス 2025 in さいたまミネラルマルシェに参加してきました
  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.