KBS京都ラジオ番組 山田啓二のローカルフィットに出演しました!
皆様、こんにちは。くもMです。 実は2025年6月25日にラジオに出演させていただきました。 その番組が「山田啓二のローカルフィット」です。 山田啓二のローカルフィット|KBS京都 ラジオの出演は初めてで、緊張しましたが...
皆様、こんにちは。くもMです。 実は2025年6月25日にラジオに出演させていただきました。 その番組が「山田啓二のローカルフィット」です。 山田啓二のローカルフィット|KBS京都 ラジオの出演は初めてで、緊張しましたが...
2025年8月12日、イオンモール京都でサイエンスショーをさせていただくことになりました。 2ステージありますので、お時間合う方はぜひ、お越しください。 詳細は↓ イオンモールKYOTO公式ホームページ :: イオンモー...
2025年5月4日に岐阜県瑞浪市で開催されました「こいのぼり祭2025」にて、サイエンスショーをさせていただきました。 今回はラブラボQの皆様と一緒にステージをさせていただきました。 テーマは恐竜、その中で巨大空気砲やメ...
2025年3月16日に生駒教室、ケーキッズスクール合同の研究発表会をせせらぎ館にて開催いたしました。 子供たちは約3ヶ月かけて実験、発表準備を頑張ってくれました。 私にも思いつかないような面白い発想がでてきたり、様々な発...
昨年に引き続き、イオンモール大日さんで自由研究イベントをさせていただきます。 今回は、自由研究をその場で終わらせちゃおうという企画! もちろん、この場で終わらせていただいても良いのですが、自分でさらに応用していただけると...
2023年10月27日に生駒市立桜ヶ丘小学校でサイエンスショーをしました。 1~6年生までの全校生徒の皆さんに2回に分けて参加していただきました。 今回のテーマは『空気』で、巨大な空気砲や大きな風船を浮かすことにも挑戦し...
2022年5月7日、大阪府立大学理学系研究科の藤井郁雄先生の退職記念講演とパーティーがあったので行ってきました。場所は大阪市中央公会堂の大集会室。歴史ある建物で、とても綺麗であり、先生の最後の講演に相応しい場所でした! ...
皆様こんにちは!「身近な科学・学びを遊びに」くもMです。4月の活動報告でもう少し更新頻度は上がるんじゃないかと言っていたのですが、それからはや半月がたちました。 いやぁ時の流れというものは早いもので、一瞬で過ぎ去っていき...
皆様こんにちは。「身近な科学・学びを遊びに」管理人のくもMです。 2021年早くも2月に入りましたね。1月はブログをたくさん更新するぞと意気込んでいましたが、そこまで更新することができずにいました。それには実は理由があり...
12月8日、オーストラリアで回収されたはやぶさ2のカプセルがJAXA相模原キャンパスへと運びこまれました。その後、12月15日にカプセルの中身が確認されたところ、当初予想されていた量をはるかに上回る試料が確認されたのです...