学童保育(K) Kid’s School 2023年6月のサイエンス

スポンサードリンク

みなさんこんにちは!今回は6月のサイエンスの報告です。

6月のテーマは誰しもが1度はお世話になった『おむつ』。どうしておむつはたくさんの水を吸うことができるのか?その秘密に迫りました。

おむつを分解してみよう!

おむつにコップ1杯の水をたらしてみてもまったくこぼれる気配はありません。

これはどうしてでしょうか?まずはおむつを分解してもらい、その秘密を確かめていきます。

一生懸命分解してみると、たくさんの綿と白い粉がたくさんでてきました。

どうやらこれがおむつの吸水力の秘密のようです。

おむつから取った粉をコップに入れて、そこに水を入れてみることにしました。

するとどうでしょう。

なんと、水はかたまり、さかさまにしても落ちてきません!

実はこの白い粉は「吸水性ポリマー」といって、自分の大きさの何倍もの水を吸収することができるものなのです。

色の層を作ってみよう!

今回は頑張って採取したポリマーを使い、試験管に色の層を作ってみました。

皆さん一生懸命自分のオリジナルの試験管を完成させてくれました。

ぜひ、おむつを見たらポリマーのことを思い出してください。

また、ポリマーはおむつ以外のところにもたくさん使われています。見つけてみてね。

スポンサードリンク