• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー

酢

その他

料理の『さしすせそ』には理由があった!科学的に解説!

2020.02.06

皆様こんにちは。 今日は料理のお話なのですが、『さしすせそ』はご存知でしょうか? 最近では合コンのさしすせそや男を落とすさしすせそとかいろいろもうたくさんあるみたいなんですが、今日は料理のさしすせそです! これは料理にと...

自由研究

10円玉をお酢に浸すとどうして綺麗になるの?

2020.04.19

今回は10円玉のお話。小学生の頃にされたことがある方も多いのではという実験を解説していきましょう。 10円玉をお酢につけるとどうなるでしょうか?とても綺麗になりますよね! 発行された当時の姿を思い出すかのように光を取り戻...

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • キッズドリームチャレンジ イオンモール橿原
  • 科学×木工 サイエンスショー&ワークショップ開催
  • WAKUWAKUまなびプロジェクト〜イオンモール大日で自由研究〜
  • 生駒 白百合幼稚園でサイエンスショー🐢
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • HOME
  • タグ : 酢
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.