RECOMMEND
-
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2024年度生徒募集中
-
【おすすめ科学選書】『死』とはどういうことか?を考えさせられる本をご紹介します
-
【科学選書Vol.13】お皿の上の生物学 小倉明彦 感想・レビュー
-
目指せ!綺麗で大きなミョウバンの結晶(2)
-
レンジでたまごを温めると爆発するのはなぜ!?電子レンジの仕組みを簡単に解説
-
【くもMのサイエンスショー】電池のヒミツ in 奈良県生駒ベルステージ
-
ハーバー・ボッシュ法とは?また、それに代わる新たな方法とは?
-
生命はどのように誕生したのか?最新の2説を紹介
-
エビやカニを茹でたり、焼いたり、熱を加えると赤くなるのはなぜ?隠された色素アスタキサンチン!
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始