RECOMMEND
-
はじめに
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2024年度生徒募集中 -
自由研究
アルギン酸のマジック!『触れる図鑑 つかめる水』を解説!感想・レビュー -
その他
雲は何でできているの?どうして白いの?ミー散乱とは? -
おススメ科学選書
読む前と読んだ後では世界の見え方が変わる一冊『美しい生物学講義』 -
その他
どうやって洗剤はお皿や服の油汚れを落としているの?汚れを落とすの原理を解説 -
活動報告
学童保育(K) Kid’s School 8月のサイエンス -
その他
セミの羽を模倣し、抗菌材を作製!?【Weekly Science News】 -
その他
ナメクジに塩!何が起きているのか?海水を飲んではいけない理由 -
その他
なぜ絵具を混ぜると黒っぽくなるのか?視覚混合とは
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始