• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 科学選書
くもMLAB

【くもM LAB】理化学研究所 脳神経科学研究センターとのコラボがスタートしました

2022.09.02

皆様こんにちは。サイエンスコミュニケーターのくもMです。 なんとこの度、私が全国の研究者の方々にインタビューをしている『くもMLAB』が日本最大級の研究所である理化学研究所 脳神経科学研究センターとコラボすることになりま...

その他

大阪府立大学理学系研究科藤井郁雄先生の退職記念パーティーに行ってきました!

2022.08.15

2022年5月7日、大阪府立大学理学系研究科の藤井郁雄先生の退職記念講演とパーティーがあったので行ってきました。場所は大阪市中央公会堂の大集会室。歴史ある建物で、とても綺麗であり、先生の最後の講演に相応しい場所でした! ...

活動報告

学童保育(K) Kid’s School 6月のサイエンス

2022.07.21

遅くなりましたが、今回は6月のKid’s Schoolサイエンスのご報告です。 6月のテーマは『空気』。 4、5月と実験をして慣れてきてくれたのでどんどん発言をしてくれるようになってきました! 大気圧を感じる実験 私たち...

活動報告

学童保育(K) Kid’s School 5月のサイエンス

2022.06.13

皆様こんにちは。今回は学童保育(K) Kid’s School 5月のサイエンスの時間の報告です。報告が遅くなり申し訳ございません。 5月のテーマは「表面張力」。2週にわたり、水の不思議を体験していただきました。 表面張...

活動報告

学童保育(K) Kid’s School でサイエンスの時間が始まりました!

2022.05.11

2022年4月より奈良市のあやめ池にあるこだま保育園内の学童保育(K) Kid’s Schoolでサイエンスの時間を担当させていただくことになりました✨これまで高の原や東生駒、大阪の北花田、光明...

はじめに

2022年の目標

2022.01.23

皆様、明けましておめでとうございます。ブログ更新があまりできていない管理人のくもMです。 お正月はいかがお過ごしでしたか? 久しぶりに田舎へ帰れた人や旅行を楽しめた方も多かったのではないでしょうか。しかし、最近ではまた感...

活動報告

11月の活動報告

2021.11.30

皆さんこんにちは。11月も最終日となりました。ということで今月の活動報告をさせていただきます。もう2021年が終わってしまいますよ!!! くもMはなんと活動を始め、4年目に突入いたしました。いやぁ、ここまでこれたのは本当...

活動報告

9月、10月の活動報告

2021.10.26

皆様こんにちは。「身近な科学・学びを遊びに」管理人のくもMです。早いものでもう10月も終わりに近づいてきましたね。2021年があっという間に終わってしまいそうです。 ということで、今回は9月、10月の活動報告をいたします...

おススメ科学選書

歴史も化学ももっと好きになる『世界史は化学でできている』

2021.10.26

このブログを読んで下さっている方、そしてこのブログにたどり着いたかたのほとんどが化学は好き、もしくは興味があると思いますが、そんな方にこそおすすめの一冊を本日は紹介いたします。 『世界史は化学でできている』 私は学生時代...

活動報告

7、8月の活動報告

2021.09.23

皆様こんにちは。7月と8月が一瞬のように過ぎてしまい、活動報告ができていなかった当ブログの管理人のくもMです。いやぁ本当に時が経つのが速すぎる。報告が遅くなり申し訳ありません。 ということで、今回は7月、8月の活動報告を...

< 1 2 3 4 … 37 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • 学童保育(K) Kid’s School 10月のサイエンス
  • 蟻は育児をすると眠らなくなる!? 蟻の研究者 岡山大学 藤岡春菜先生にインタビューしてきました
  • 生駒市立あすか野小学校でくもMのサイエンスショー
  • 奈良先端科学技術大学 細川研究室ツアーを開催しました
  • 学童保育(K) Kid’s School 9月のサイエンス
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2023 .All Rights Reserved.