RECOMMEND
-
はじめに
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2024年度生徒募集中 -
その他
光化学スモッグとは?なぜ発生するのか? -
その他
【カブトムシ】角形成に関与する遺伝子11種を特定!次世代シーケンサーとは? -
活動報告
学童保育(K) Kid’s School 2023年8月のサイエンス -
おススメ科学選書
量子力学で生物を考える一冊『量子力学で生命の謎を解く』 -
サイエンスショー
【中止のお知らせ】くもMのサイエンスショー 電球のヒミツ -
その他
レンジでたまごを温めると爆発するのはなぜ!?電子レンジの仕組みを簡単に解説 -
活動報告
9月、10月の活動報告 -
その他
雲は何でできているの?どうして白いの?ミー散乱とは?
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始