なぜオーロラは発生するのか?原理を簡単に解説!
皆様、オーロラを見たことがあるでしょうか? テレビでは見かけるけれども、なかなか日本に住んでいると見る機会はありませんよね。 日本でもたまーに発生しているのですが。 私も人生で一度は生でオーロラを見てみたいと思います。 ...
皆様、オーロラを見たことがあるでしょうか? テレビでは見かけるけれども、なかなか日本に住んでいると見る機会はありませんよね。 日本でもたまーに発生しているのですが。 私も人生で一度は生でオーロラを見てみたいと思います。 ...
皆様こんにちは! 暑い!とにかく暑いですよね。 夜になっても部屋の温度が30度を下回らないことが増えています。 毎年、去年はこんな暑かったっけ?という風に考えますが、今年は確実に熱いですよね。 暑さは今週には和らぐと聞い...
皆様、こんにちは! 今週は大雨で各地が大変な影響を受け、自然の恐ろしさを改めて感じることになってしまった週となりました。 まだまだ被災地では行方不明者の捜索が行われており、これ以上の雨が降らないことを祈るばかりでございま...
皆様こんにちは! 『身近な科学・学びを遊びに』の新たな企画を始めました! 一週間に起きた個人的に気になった科学関連のニュースを、週のがちがちの真ん中である”毎週水曜日”に、ランキング形式で発表していきたいと思います。 あ...
先週、面白いニュースを見つけました。 なんと、大気中の二酸化炭素を回収し、水素と合成することで、液体燃料を作ることに成功したとのことです。 これは、カナダのカーボン・エンジニアリング社が発表した論文で、今までになく低コス...
最近は新しいことに色々と手を出していたので、久々にちゃんとした身近な疑問ということになります! いよいよ梅雨に入り、夏が近づいてきたなというところ。 夏と言えば海!山!川!虫!など、楽しみがたくさんある季節かと思います。...
当ブログで大変お世話になっております、Sedgeさんが運営されているSedge Designとのコラボ記事をまとめます! そもそも『Sedge Design』とはどんなブログなのか? 初心者でもわかりやすいアドビイラスト...
海遊館が手掛ける新感覚の水族館+動物園、NIFRELの後編です! 前編を読んでいない方が居られましたら、⇩から見てみて下さい。 前編は球体に様々な光のアートが映し出されるゾーン、WONDER MOMENTで終わっているの...
先日、エキスポシティにある『NIFREL』に行ってきました! 後ろに写る雲が美しいですよね。 雲はさておき、NIFRELは海遊館が手掛ける新感覚の水族館+動物園で、以下7つのゾーンから成り立っています。 ・わざ ・すがた...
※画像は「ルナウェア」ではありません。 今朝のモーニングショーで感動的であり、衝撃的な蓄光標識が紹介されていたので、急遽記事を書いてみました。 感動的であり、衝撃的な蓄光標識とは、コモドエナジー株式会社によって販売されて...