• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー
活動報告

学童保育(K) Kid’s School 5月のサイエンス

2022.06.13

皆様こんにちは。今回は学童保育(K) Kid’s School 5月のサイエンスの時間の報告です。報告が遅くなり申し訳ございません。 5月のテーマは「表面張力」。2週にわたり、水の不思議を体験していただきました。 表面張...

活動報告

学童保育(K) Kid’s School でサイエンスの時間が始まりました!

2022.05.11

2022年4月より奈良市のあやめ池にあるこだま保育園内の学童保育(K) Kid’s Schoolでサイエンスの時間を担当させていただくことになりました✨これまで高の原や東生駒、大阪の北花田、光明...

はじめに

2022年の目標

2022.01.23

皆様、明けましておめでとうございます。ブログ更新があまりできていない管理人のくもMです。 お正月はいかがお過ごしでしたか? 久しぶりに田舎へ帰れた人や旅行を楽しめた方も多かったのではないでしょうか。しかし、最近ではまた感...

活動報告

11月の活動報告

2021.11.30

皆さんこんにちは。11月も最終日となりました。ということで今月の活動報告をさせていただきます。もう2021年が終わってしまいますよ!!! くもMはなんと活動を始め、4年目に突入いたしました。いやぁ、ここまでこれたのは本当...

活動報告

9月、10月の活動報告

2021.10.26

皆様こんにちは。「身近な科学・学びを遊びに」管理人のくもMです。早いものでもう10月も終わりに近づいてきましたね。2021年があっという間に終わってしまいそうです。 ということで、今回は9月、10月の活動報告をいたします...

おススメ科学選書

歴史も化学ももっと好きになる『世界史は化学でできている』

2021.10.26

このブログを読んで下さっている方、そしてこのブログにたどり着いたかたのほとんどが化学は好き、もしくは興味があると思いますが、そんな方にこそおすすめの一冊を本日は紹介いたします。 『世界史は化学でできている』 私は学生時代...

活動報告

7、8月の活動報告

2021.09.23

皆様こんにちは。7月と8月が一瞬のように過ぎてしまい、活動報告ができていなかった当ブログの管理人のくもMです。いやぁ本当に時が経つのが速すぎる。報告が遅くなり申し訳ありません。 ということで、今回は7月、8月の活動報告を...

活動報告

24時間LIVEを終えて

2021.07.06

気づけばもう1ヶ月以上前のこととなりましたが、なんと、くもMLABでインタビューさせていただいた脳科学者である竹内倫徳先生と共に5月26日17時半~5月27日17時半で衝撃の24時間LIVEをしました。ご報告が遅くなって...

サイエンスショー

イコマクエストサイエンスショー・6月の活動報告

2021.07.06

皆様こんにちは!6月はすでに終わってしまい、7月も中旬に近付いてきておりますが本日は6月の活動報告をさせていただこうと思います。 6月はほんとうに久しぶりのサイエンスショーがあったり、北花田の実験教室がスタートしたり、東...

その他

5月の活動報告

2021.06.01

皆様こんにちは!「身近な科学・学びを遊びに」くもMです。4月の活動報告でもう少し更新頻度は上がるんじゃないかと言っていたのですが、それからはや半月がたちました。 いやぁ時の流れというものは早いもので、一瞬で過ぎ去っていき...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 39 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • サイエンスパフォーマンスフェス 2025 in さいたまミネラルマルシェに参加してきました
  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • キッズドリームチャレンジ イオンモール橿原
  • 科学×木工 サイエンスショー&ワークショップ開催
  • WAKUWAKUまなびプロジェクト〜イオンモール大日で自由研究〜
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.