• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 科学選書

2020.06.12

Snapshot_25

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

スポンサードリンク

スポンサードリンク

FOLLOW

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
RECOMMEND
  • その他
    2019.12.03
    SF映画などに登場する冬眠カプセルは実現するのだろうか?
  • はじめに
    2018.10.26
    【祝:1周年】身近な科学・まなびを遊びに これまでの道のりと感謝、これからの目標
  • その他
    2019.06.03
    不老不死?ベニクラゲとはどんな生き物?
  • サイエンスショー
    2019.09.20
    【サイエンスショー】みゅーじっくらぼ2 in 奈良県生駒のベルステージ
  • その他
    2019.12.03
    ヘリウムガスの風船はなぜ飛んでいくのか?なんで吸うと声が変わるの?
  • その他
    2020.06.20
    中学理科で困っている方必見!【さわにい】の理科サイト
  • その他
    2020.04.04
    お茶に含まれているカテキンとは?その生理活性について
  • その他
    2020.04.24
    遺伝子検査などで話題のDNAとは?簡単に解説!

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • 学童保育(K) Kid’s School 10月のサイエンス
  • 蟻は育児をすると眠らなくなる!? 蟻の研究者 岡山大学 藤岡春菜先生にインタビューしてきました
  • 生駒市立あすか野小学校でくもMのサイエンスショー
  • 奈良先端科学技術大学 細川研究室ツアーを開催しました
  • 学童保育(K) Kid’s School 9月のサイエンス
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • HOME
  • Snapshot_25
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2023 .All Rights Reserved.