RECOMMEND
-
はじめに
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2025年度生徒募集中 -
おススメ科学選書
生き物の大きさには意味がある!『ゾウの時間ネズミの時間』本川達雄著 -
自由研究
なぜガムとチョコを一緒に食べると消えてしまうの?油で実験! -
その他
iPS細胞 パーキンソン病の治験開始!!いよいよ最終段階 世界初【Weekly Science News】 -
その他
和歌山の豊かな自然を学べる和歌山県立自然博物館に行ってみた!その2 -
その他
どうして花粉症になるの?原因となるIgEの働きは? -
メディア
【インタビュー】ワトソン株式会社/深江化成株式会社 若手研究者を応援するnoteにインタビューしていただきました! -
サイエンスショー
生駒市立あすか野小学校でくもMのサイエンスショー -
その他
たまねぎを切ると涙がでるのはなぜ?原因となる催涙物質とは?
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始