RECOMMEND
-
「学び」×「遊び」子供実験教室 東生駒教室 2024年度生徒募集中
-
氷水に塩を入れるとどうしてさらに冷たくなるの?凝固点降下とは
-
これからの基礎研究と教育について考えさせられる1冊『生命科学の未来』本庶佑著
-
インク無しでもフルカラー?構造色とは?
-
身近な科学・まなびを遊びにのオリジナルメインキャラクター”りかがめくん”が誕生しました!
-
【エアコンの仕組みを解説!】なぜエアコンは冷たい風と、温かい風の両方を生み出せるのか。冷房と暖房の違い
-
歴史も化学ももっと好きになる『世界史は化学でできている』
-
iPS細胞ってどういうもの?簡単に解説してみた!
-
名古屋市科学館はどんなところ?充実した実演実験!整理券の取り方
プロフィール
くもM
Science Kido 事業主
サイエンスコミュニケーター
2018年4月~サイエンスショーを開始