【祝】ブログ開設2周年!これまでとこれから
皆様こんにちは!『身近な科学・学びを遊びに』の管理人のくもMです。 いつもブログを見て下さってありがとうございます。 最近あまり更新できていなかったので、ずっと見続けて下さっている方というのは限りなく少ないのかもしれませ...
はじめに皆様こんにちは!『身近な科学・学びを遊びに』の管理人のくもMです。 いつもブログを見て下さってありがとうございます。 最近あまり更新できていなかったので、ずっと見続けて下さっている方というのは限りなく少ないのかもしれませ...
その他皆様こんにちは!くもMです。 先日、新江ノ島水族館に行ってきたので、どんなところだったか? そしてどんなところが見所か?を簡単にご紹介させていただこうと思います。 クラゲの展示がとてもしっかりしていてとても魅力でしたよ!...
その他先日、東京にお仕事で行かせてもらったのですが、ちょうど国立博物館で恐竜博2019が開催されていたので行ってきました。 今回はせっかく恐竜博2019に行ってきましたので、見所などをご紹介していこうと思います。 なんだか当ブ...
サイエンスショー皆様こんにちは! 今回は9月15日(日曜日)にベルテラス生駒で開催いたしましたサイエンスショーのご報告をさせていただきます。 かれこれ5回目となった生駒でのサイエンスショー。 ものすごく天気に恵まれ、過去一番暑いサイエン...
メディア皆様こんにちは! なんと!くもM!メディアに取り上げていただきました! 本当にありがたいです。 今回取り上げて下さったのはKCN(近鉄ケーブルネットワーク)さんの番組である、『ないとフィーバーイコマ』です。 KCNのタウ...
サイエンスショー今月も告知がとても遅くなってしまいましたが、生駒のベルテラスでサイエンスショーやります! 今回は『みゅーじっくらぼ2』 ぜんかいのみゅーじっくらぼとはまた違う内容でお届けします! 1.詳細・開催場所・時間 開催日:9月1...
サイエンスショー2019年9月25日、奈良県の田原本町にあります、田原本福祉協議会が主催されました『ファミリー祭り』に出演させていただきまして、くもM史上では一番大きなサイエンスショーとなりました! 今回はそんなファミリー祭りでさせてい...
サイエンスショー2019年8月18日、生駒で開催されました『IKOMAサマーセミナー』に先生として参加させていただきました。 場所は生駒小学校の理科室。 小学校の理科室に入るのなんて小学生ぶりでとても興奮しました。 小学生の時の実験の記...
サイエンスショー皆様こんにちは! 先日、イオンモール高の原でサイエンスショーをさせていただきましたので、ご報告させていただきます。 開催させていただきましたのはフードコート前。 3回公演のうちの2回に来てくれた子供たちもいました。 子供...
実験動画皆様こんにちは! 今日は私の夢を叶えるべく、プロジェクトを進行させていこうと思います! 私の夢とはずばり! 『科学館に飾ってあるミョウバンの結晶を自作する』 ということです。 科学館で誰もが1度は見たことがあるはずです。...