• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー
その他

WAKAYAMA ADVENTURE WORLD!ホッキョクグマ・エミューの餌やり

2019.01.30

ADVENTURE WORLD へ行ってみた その2です。 その1は⇩ その1は、パンダに癒されて終わっていました。 今回はその続きでございます! そういえば、昨日コメントを何件か頂いたんですが、関西の方でアドベンチャー...

その他

WAKAYAMA ADVENTURE WORLD!園内で流れる名曲をご紹介!

2019.01.30

動物園第2弾です! 今回は、『WAKAYAMA ADVENTURE WORLD』です!! 和歌山県白浜町にございますこの施設は、1978年にオープンし、今もなお人気の遊園地兼動物園です。 メインはやはり、ジャイアントパン...

その他

真空とはどういう状態?身近な疑問を解決!

2020.04.23

今回は「真空実験で使う筒、 真空のはずなのに空間があるのはなぜ? あそこにある気体は何??」という質問をいただきましたので、真空について解説していこうと思います。 1.真空 真空と聞くと、皆様は何をイメージするでしょうか...

はじめに

【祝】開設3ヵ月!!

2019.01.30

長いような短いような このブログを開設し、やっと3ヵ月が経ちました。 ここまで続けられたのは、読んでくださる方がおられるからです。 いつも本当にありがとうございます。 喜ばしいことに、最近では多くの方が検索エンジンから来...

その他

レコードはどうやって音を出しているの?原理を簡単に解説!

2020.04.23

CDの普及とともにレコードは見かけなくなりましたが、、ここに来てレコードに再び注目が集まっています。なんと、2018年、29年ぶりにソニーもレコードの生産を開始しました。 2002年に100万枚の売り上げを切ってから、一...

その他

中国でサルのクローンが誕生!?クローンとは?簡単に解説!

2020.04.21

本日(2018年1月25日)の朝刊に、大変興味深い記事が載っていました。中国でクローン猿2匹生誕!というものです。 中国はかつて世間を騒がせた「ドリー」と同じ方法で、クローン猿を生み出すことに成功したそうです。勘違いされ...

その他

どうなってしまう?麻薬や覚せい剤とは?脳での働き

2020.04.21

日本では麻薬や覚せい剤の使用は硬く禁じられています。そのため、誘惑にかられ使用してしまえば、人生のすべてを失うに近い状態になるでしょう。 依存による耐えがたい苦しみ。さらには、社会的地位を失うことになります。絶対に麻薬や...

その他

蛍光灯と白熱球の違い?光る仕組みを簡単に解説!

2020.04.20

私たちは照明によって、夜でも昼間のような明るさを手にしています。そして、そんな証明ですが、最近そのほとんどが、LEDに置き換わりつつありますよね。 しかし、まだまだ現役で照明の代表的な物の中に『蛍光灯』があります。私が学...

4コマ劇場

【4コマ劇場】無敵!?アルミエッグスライム!

2019.01.30

最近はやりのゲーム 「カガクエ」 カガクエは科学を学びながら、魔法を使い、モンスターを倒していくゲームです! 科学なのに魔法?? そんなことは良いんです! けんじ君は強くなるため、今日もプレイするのでした。 ※ゲームは1...

その他

自動修復するセメント!?セメントってどうして固まるの?

2020.04.20

2018年、Yhoo!ニュースでコンクリートについての研究が取り上げられていました。その内容は、自動的にひび割れを直してくれるコンクリートです。 では、一体どのようにして、コンクリートが勝手に修復するというでしょうか? ...

< 1 … 28 29 30 31 32 … 39 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • サイエンスパフォーマンスフェス 2025 in さいたまミネラルマルシェに参加してきました
  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • キッズドリームチャレンジ イオンモール橿原
  • 科学×木工 サイエンスショー&ワークショップ開催
  • WAKUWAKUまなびプロジェクト〜イオンモール大日で自由研究〜
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.