• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー
その他

なぜ地上より太陽に近い山の上は気温が低いの?熱の伝わり方を考えよう

2020.04.19

私たちが暮らす地球はとても温かいですよね。なぜなら、太陽が地球を照らしてくれているからです。この太陽があるおかげで温度が保たれ、私たちは地球で暮らすことができています。太陽が無ければ地球は極寒の地と化し、暮らすことはでき...

自転車の旅

台風に向かって進み続けた!!茨城~奈良ママチャリの旅!その5~酷道421号線~

2019.01.30

このお話も残すところ2話となりました。 ここまでお付き合いいただいた皆様。 本当にありがとうございます。 読んでくださる方々のおかげで、記事を書ききることができそうです。 このお話は仕事を辞めてから実家に帰るまで、命がけ...

その他

iPS細胞ってどういうもの?簡単に解説してみた!

2020.04.19

2017年6月、iPS細胞から育てられた網膜細胞を移植した70代の男性患者に手術が必要な合併症状が現れたという報道がなされました。これは、iPS細胞の臨床研究が行われて以来、初めての手術が必要な合併症状となったためニュー...

その他

日常に溢れている発がん性物質とは?なぜガンになるのか?

2020.04.17

世の中には発がん性物質が溢れているわけですが、直近でもこんなニュースがありました。 なんと、神戸電鉄が受験生たちのために無料配布した「落ちない・すべらない砂」の中に、発がん性物質とされる「結晶シリカ」が含まれていたとのこ...

はじめに

2018年センター試験まとめ【生物】

2019.01.30

実際にセンター試験の生物を解いてみました。 久々に1時間集中してテストを解いてみると結構疲れます。 現役生は生物と化学or物理を続けて2時間で解くんだからすごいですよね。 本当にお疲れさまでした。 私がセンター試験を受験...

その他

どうしてポスターや写真は太陽の光で色あせてしまうの?インクジェット編

2020.04.17

町で色あせたポスターを目にすることがあると思います。また、窓際の大事な写真が太陽の光で色あせてしまったことはありませんか? まさにこの写真がそうなってしまったものです。 このように写真の一部が色あせてしまっています。では...

その他

大阪市立科学館はどんなところ?サイエンスショーやプラネタリウム!

2019.01.30

大阪市立博物館へ行ってまいりました! 御堂筋線の淀屋橋駅7号出口から川沿いの道を歩くこと徒歩12、3分くらいで行けます。 また、四つ橋線肥後橋駅、JR大阪環状線福島駅、阪神福島駅、京阪渡辺橋駅からも徒歩で行くことが可能で...

自由研究

なぜガムとチョコを一緒に食べると消えてしまうの?油で実験!

2020.04.19

私はガムが大好きで、学生時代は一日中噛んでいました。もはやガム中毒。ガムを食べているとなんだか落ち着くんですよね。 そして、ガムをずっと噛んでいるとこんな場面に遭遇することがあります。 友達「チョコレート食べない?」 い...

自由研究

目指せ!綺麗で大きなミョウバンの結晶(2)

2020.04.02

ミョウバンの結晶化に挑むこの企画ですが、前回の記事は⇩です。 今回も前回同様、私のしていた研究のお話から初めたいと思います。 1.X線結晶構造解析 研究室でタンパク質の結晶化をしますが、大がかりな測定は研究室ではできませ...

自由研究

目指せ!綺麗で大きなミョウバンの結晶(1)

2020.04.02

1.ミョウバンの結晶をつくる前に 私は大学と大学院でタンパク質の結晶化を行っていました。 毎日、実験をしていましたが、残念ながら最終的に自分の力では綺麗な結晶化を実現することができなかったのです。 しかし、とても運は良く...

< 1 … 29 30 31 32 33 … 39 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • サイエンスパフォーマンスフェス 2025 in さいたまミネラルマルシェに参加してきました
  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • キッズドリームチャレンジ イオンモール橿原
  • 科学×木工 サイエンスショー&ワークショップ開催
  • WAKUWAKUまなびプロジェクト〜イオンモール大日で自由研究〜
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.