• ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
search menu
  • サイエンスショー
  • 実験教室
  • YouTube
  • 研究者へインタビュー
その他

眼鏡やコンタクトの仕組みを解説!レーシック・眼内コンタクトとは?

2020.04.03

動物たちの中には音で物を捉えたりするものもいますが、私たち人間はどうでしょうか? 私たち人間は主に目を使い、様々なものをとらえることできます。 そのため、目が無ければ何も見ることができませんよね。 目のおかげでいろんな場...

その他

お酒を飲むとなぜ酔っぱらうのか?本当に強くなるのか?

2020.04.03

学生の飲み会、会社の付き合いなど様々なところで私たちと密接に関わっいているお酒のお話です。 みなさんお酒はお好きでしょうか?恐らくお好きな方も多いでしょう。 今回はそんなお酒での疑問なのです。 なぜ人は酔っぱらうのでしょ...

その他

京都市動物園!驚きのキリンネーム!

2019.01.30

いよいよ京都市動物園最終章です! まだ京都市動物園その1とその2を読んでおられない方はこちらからどうぞ! 熱帯動物館にはカメやヘビ、カエルなど様々な小さめの動物たちがいました。  可愛いリクガメたちが集まって必死にご飯を...

その他

京都市動物園その2~サービス精神旺盛すぎるゴリラ~

2019.01.30

先日京都市動物へいってきたので、そのことをまとめています! 動物のことを知ることは生き物を知るということ、生き物を知ることはもちろん科学を知ることだと思います。 生態学もりっぱな生物科学ですから! これからも動物園、水族...

その他

京都市動物園その1~もうじゅうワールド編~

2019.01.30

↑すやすやと眠るライオンのナイルくん 先日、京都市動物園に行ってまいりました。 5年ほど前にも行ったのですが、 2015年9月のリニューアルでとてつもなく綺麗に、 そして進化していました! 本当に見た目からきれいになりす...

その他

インフルエンザはなぜ冬になると流行するのか?ウィルスとは?

2020.04.02

12月となり、気温はどんどん下がっていっています。 毎日本当に寒いです。 ふるえてます。 この調子でいけば今年の冬は特に厳しくなる可能性がありますね。 そんな中、ニュースではインフルエンザの流行が始まってきたと言っていま...

その他

『難消化性デキストリン』特保のお茶にも含まれる話題の食物繊維その正体とは?

2020.04.02

最近CMでも耳にのこるフレーズで人気の、特定保健用食品にも指定されているお茶があります。 あのフレーズは耳から離れないのでずるいですよねw 皆様もついつい口ずさんでしまいたくなると思います!「からだすこやか茶W~」。 こ...

その他

どうして日に焼けると肌が黒くなるの?日に焼けるとは?

2020.03.31

私たちの生活の中で太陽の存在は切っても切り離せません。 そして、そんな太陽で気になることと言えば紫外線ではないでしょうか? 日の光を浴びるということは紫外線をもろに受けているということです。 つまり、日に焼けてしまいます...

その他

なぜ胃は胃液に溶かされないのか?消化とは

2020.03.23

私たちは毎日生きるために食事をしています。 口に食べ物をいれると、もぐもぐ歯で噛むことによって細かく砕かれることになります。同時に唾液によって分解され胃へと送られてゆきます。 しかし、歯による砕きと唾液による分解では、ま...

その他

和歌山の豊かな自然を学べる和歌山県立自然博物館に行ってみた!その2

2019.01.30

2回に分けて紹介させていただいております、和歌山県立自然博物館。 今回はその2です。 前回のその1を読んでいない方はここからどうぞ!↓ 海のコーナーが終わり、淡水魚のコーナーへとやってきました! 海の魚たちは色とりどりで...

< 1 … 33 34 35 36 37 … 39 >

プロフィール

くもM

Science Kido 事業主

サイエンスコミュニケーター

2018年4月~サイエンスショーを開始

実験教室を運営(東生駒、高の原、北花田、光明池)

くもM LAB

YouTube

Tik Tok フォロワー 2万5千人

Follow @science_kido

くもM LAB

https://youtu.be/422s6EeW-X8

スポンサードリンク

YouTube

https://youtu.be/SB3sTKJAysw

カテゴリー

  • おススメ科学選書
  • お問い合わせ
  • くもMLAB
  • くもMの取材旅
  • その他
  • はじめに
  • サイエンスショー
  • プライバシーポリシー
  • メディア
  • 実験動画
  • 活動報告
  • 自己紹介
  • 自由研究
  • 自転車の旅
  • 4コマ劇場

最近の投稿

  • サイエンスパフォーマンスフェス 2025 in さいたまミネラルマルシェに参加してきました
  • 2024年度 「学び」×「遊び」実験教室の研究発表会を行いました
  • キッズドリームチャレンジ イオンモール橿原
  • 科学×木工 サイエンスショー&ワークショップ開催
  • WAKUWAKUまなびプロジェクト〜イオンモール大日で自由研究〜
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究
  • ホーム
  • はじめに
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 自由研究

©Copyright 2025 .All Rights Reserved.