【祝】身近な科学・学びを遊びに 100記事達成!

スポンサードリンク

当ブログ開設から3ヵ月とちょっとで、100記事を達成することができました!!

100記事目は、ついに完結しましたママチャリ旅です。

まだ読んでおられない方にはぜひとも読んでいただきたい記事になっております。

台風に向かって進み続けた!!茨城~奈良ママチャリの旅!その5~酷道421号線~

科学記事ではないんですが、当ブログ開設までのストーリが書かれています。

ここまで書くことができたのも読んでくださった皆様のおかげです。

本当にありがとうございました!!

また、総アクセス数は5000を超え、1日に平均し50人以上の方に訪問していただいております。

ありがたいことです!

50記事の時のアクセス数は1300でしたので、約4倍くらいになってくれています!

Twitterのフォロワー数も日に日に増え、745人!

最近では、相手の方からフォローしていただくことが増えてきました。

他のブロガーさんよりもペースは遅いかもしれませんが、着実に上がってきているのだと思います!

さらに、URLを全て変更し、ブログ自体のデザインも大きく変更、心機一転しました。

少し時間がかかるかもしれませんが、これがプラスに働いてくれるといいですね!

そして、今回は50記事に達成した時と同様、勝手ながら100記事のランキングを発表したいと思います。

どうぞお付き合いお願いいたします。

ランキング Top 10

10位

コーラにメントスを入れると大変なことになりますよね!!
ここでは、振ると飛び出してくる理由だけではなく、メントスサイガーについても説明しております!

炭酸飲料はなぜ振ると飛び出すのか?メントスにコーラも解説!

9位

小学生の美術の時間に絵具を混ぜたことはありますか?
きっと皆さんあると思います。
するとどうなるでしょう!?
鮮やかだった色は灰色っぽく黒くなっていきますよね。
一体なぜなんでしょうか?説明しています。

なぜ絵具を混ぜると黒っぽくなるのか?視覚混合とは

8位

私たちは物を目でメインでとらえていますが、中には音でそれをしてのける動物たちがいます。
そんな動物たちはどうやって物をとらえているんでしょうか?
開設しています!

イルカやコウモリが使うエコーロケーションとは?簡単に解説!

7位

最近急激に普及しているLEDですが、皆様はどのように光を放っているか知っていますか?
解説してみました!ぜひ読んでみて下さい。

LEDってなあに?光る仕組みを簡単に解説!

6位

食品の原料のところには遺伝子組み換え、遺伝子組み換えでないなどが書かれていることがあります。
一体、遺伝子組み換えとはどういうものなのでしょうか?

【食品の科学】遺伝子組み換えとは?簡単に解説!

5位

先日、中国でサルのクローンが誕生したとのニュースが話題となっていました。
では、なぜサルのクローンが誕生するとここまで話題になるのでしょうか?
解説しています!

中国でサルのクローンが誕生!?クローンとは?簡単に解説!

4位

季節は過ぎましたが、紅葉の記事がランクインしています。
来年に向けて予習してみてはいかがでしょうか?

紅葉する木と、しない木の違いとは?簡単に解説!

3位

4コマ漫画にも登場したということもあり、根強い人気の記事となっています。
ここでは電子レンジの仕組みを簡単に説明しています。
Twitterでもかなり嬉しいコメントを頂けた記事になっております。
ぜひ見てください!

レンジでたまごを温めると爆発するのはなぜ!?電子レンジの仕組みを簡単に解説

2位

本当に当たり前のことなんですが、よく考えると何で?ってなりますよね。
この記事は本当に身近な疑問を解説しております。

鉛筆や、シャーペンで紙に書いた文字はどうして消しゴムで消えるの?

1位

50記事の時から不動の1位です。
やはり、皆さんお酒好きなのでしょうか?
お酒のことを解説している記事なので、ぜひこの記事を読みながらお酒を飲んでください。

お酒を飲むとなぜ酔っぱらうのか?本当に強くなるのか?

さいごに

このようになりました!

やはり身近なネタが上位を占めております。

だんだんと、どんな記事受けがよいのか?などが分かってきた気がしてきました!

他にも記事はたくさんありますので、ぜひ自分の疑問を探してみて下さい!

ここまでこれたのも皆様が読んでくださるおかげでございます!

本当にありがとうございます!!

私は身近な科学を通し、勉強が楽しいものになれば良いと思っております。

勉強は子供の頃だけでなく、一生ついてくるものです。

それが楽しいものになれば最高ですよね!!

また、勉強は自らの視点を増やし、人生の選択肢を増やすものであると思います!

何事にも興味をもって学ぶことが大事ですよね!

これからもどんどん身近な科学を紹介し、私自身も成長していきたいと思います。

どうぞ、当ブログをよろしくお願いいたします。

Kido

スポンサードリンク